
2019年9月10日午前10時(日本時間11日午前2時)いよいよアップルの特別イベントがあります。
今回はYouTubeでもそのイベント発表を生配信するということでより多くの人が視聴しやすい環境が整っています。
このイベントではどんな新製品が発表されるのか現在わかっている情報をまとめておきます!
こんな記事も読まれてます
Apple特別イベント2019【今わかっていることまとめ】
- 新たなカメラを搭載した新型iPhoneが発表される!(11もしくはPro!?)【New】
- 新型AppleWatchシリーズ5が発表されるかもしれない【New】
- 新型MacBook Proの16インチが発表されるかも【発表なし】
- 10.2インチiPadと新型iPad Pro【New新型iPad 10.2インチRetinaディスプレイ】
- Apple紛失防止タグ【発表なし】
9月11日発表されたアップル製品まとめ
日本時間9月11日午前2時よりアップルの特別イベントが開催されました!
発表されたのは以下の製品とサービスでした!
- iPhone11pro(予約注文は9月13日午後9時開始)
- iPhone11(予約注文は9月13日午後9時開始)
- Apple Watch series5
- Apple TV+(11月1日より)7日間無料トライアルで月額600円
- Arcade(9月20日より)1ヶ月無料トライアルありで月額600円
新型iPhone11/pro・MAX!?
iPhoneは毎年9月にほとんどが発売されています。
今回のイベントでは目玉の1つとなるでしょう!新型iPhoneは11もしくはⅪとなると言われておりProやMAX!?という名前も出てくるのかもしれないと噂されています。
- トリプルカメラを搭載
- 有機EL(OLED)モデルの発売
- デュアルカメラで液晶モデルも発売
- A13プロセッサ搭載
- 電池容量が増える
- 3Dタッチがなくなる
- モデル数が3モデルになる
- Appleマークは真ん中になる
こんなことが予測されています。
もし噂されるようなiPhone11となればかなりダサい感じになりますが発表を楽しみにしたいところですね!
16インチのMacBook Pro
※今回のイベントではMacBook Pro16インチは発表されませんでした!
発売は年内になると予測されていますが、今回の特別イベントでおそらく発表されると言われているのが16インチMacBook Pro。
- ベゼルレス(狭額縁)の16インチ
- ディスプレイ解像度3072×1920になる
- ディスプレイは有機ELではなく液晶になる
- 新たなキーボードを搭載する(バタフライキーボードが廃止!?
このようなことが予測されています。
ただ、新型のiPhoneも9月に発売するのでMacBook Pro16インチが発表してもすぐに発売とはならないと思います。
Apple Watchシリーズ5
- AppleWatchseries5になる
- サイズは2モデル(40mm/44mm)
- セラミックケースになる(復活するかも)
- マイクロLEDディスプレイ搭載する
- 血糖値測定機能が搭載!?
- チタンケースモデルが発売する
このような噂がささやかれています。
個人的にはApple Watchは購入したことはありませんが新型は気になるので発表を楽しみにしたいところです。
新型iPad 10.2インチRetinaディスプレイ
>>9月30日から発売!!新型iPad 10.2インチRetinaディスプレイ
AppleTV+は月額600円で7日間無料トライアルあり!11月1日から
7日間の無料トライアル期間があって、しかも月額600円だと個人的にはすごく待ち遠しいサービスです!
サービス開始は11月1日からなのでまだ約2ヶ月ほど先ですが楽しみですね!
ちなみにAppleTV+は、新しくiPhone、iPad、ipod touch、Mac、Apple TVを購入すると1年間無料で楽しむことができます!7200円分を無料で楽しむことができますね!
Arcadeは1ヶ月間無料トライアルの月額600円で9月20日から
Arcadeは、月額600円で今秋登場する100以上のタイトルを遊び尽くすことができます!
Macに関するその他のおすすめ記事
GoogleChrome前回開いていたページを起動後すぐに開くようにする方法
MacBook Airに60Wの充電器を使った時メリットとデメリットってあるの?
MacとiPhoneのHandoffなどで連携できない時の解決方法
【最強】覚えやすい&バレづらい解読されないパスワードの作り方2019
【Handoff機能】Mac・iPhone・iPad作業を引き継ぐ便利な連携機能
MacとiPhoneをつなぐ!連携設定して写真を共有する方法
Macの純正動画録画ソフト「QuickTimeプレイヤー」の使い方と方法
Macの画面収録(録画)の方法と出来ることできないことまとめ2019
MacbookAir/Proのスクリーンショットのやり方2019最新版
【作業効率格段UP】便利なAppleのミッションコントロールの使い方
着脱マグネット式MacBookPro用おすすめのプライバシーフィルター5選と選ぶ時の注意点
AppleStoreで購入したアクセサリーを返品する方法と手順!交換など
MacbookProのバッテリー寿命は何年ではなく〇〇〇回!長持ちさせる方法
MacBook Proのバッテリー駆動時間が短い!最大限長持ちさせる方法
MacBook Air/Proでアプリをアンインストール(削除)する3つの方法