
Appleは2019年のiPhone版ベストゲームとベストアプリを発表しました。また、今年はApple Arcadeというサービスも始まり、ベストApple Arcadeゲームも一緒に発表されています。
App Storeでは毎年、その一年のベストApp(アプリ)とゲームの選考が世界規模で行われています。世界中のApp Storeエディターが新作を徹底的に調べ最も美しく、文化的にも興味深くそして楽しいアプリを選出します。
この記事では、iPhone版のベストゲームとベストアプリを紹介するとともに、Apple Arcadeゲームランキングを紹介します。
こんな記事も読まれてます
2019年iPhoneのベストアプリ「Spectreカメラ」370円
Spectreカメラアプリは、AIを活用したカメラアプリで美しい瞬間を魔法のように捉えるアプリと言われています。
詳しく紹介するとSpectreカメラは、一眼レフカメラで撮影した長時間露光で撮影したような写真を撮ることができるアプリで、夜の車通りを光の道へ変えることができるようになります。
さらに街中を行き交う人々を消すこともでき映画に出てくるような大都市でも人がいないような写真撮影が可能になります。
インスタなどでアップすると多くの人が驚くはずですw
一眼レフカメラで長時間露光する場合は手ブレしやすいため三脚などが必要になりますが、Spectreカメラはその全てを解決しているiPhoneで撮影できる画期的なカメラアプリと言えます。
有料アプリとなりますが、370円で映画や雑誌に出てくるような写真をビデオ撮影できるなら十分安いと言える最高のまさにベストアプリです!
2019年のiPhone版ベストゲーム
2019年のiPhone版ベストゲームは「Sky 星を紡ぐ子供たち」です。
幻想的な世界を探索し、空を飛び、仲間と協力して楽しむ。革新的でワクワクするようなゲームタイトルですね!
2013年のゲームオブザイヤーに輝いた『風ノ旅ビト』、世界中で高い評価を受けた『Flowery』のスタジオから届いた心温まる最新作。これまで誰も体験したことのない全く新しいソーシャルアドベンチャーゲームです。
Skyへようこそ!命の輝きに溢れた色鮮やかな世界が、あなたとあなたの大切な人の訪れを心待ちにしています。
かつて栄華を誇った空の王国。あなたは星を紡ぐ子どもとして、落ちてしまった星々を星座の元に届ける旅を通じ、この滅びの地に希望を取り戻していくこととなるでしょう。
あなたを待つ、Skyの世界での忘れえぬ体験の数々
- 驚きと発見に満ち溢れた7つの地方での冒険
- 困難や喜びを共に分かち合うフレンドとの出会い
- 心や感情の表現を可能にする魅力的なキャラクターカスタマイズ
- 仲間たちとの旅で目にするであろう、危険な闇の領地、助けを待つ精霊たち、そして古代の財宝
- キャンドルを贈り合うことで伝わる感謝の気持ち、育まれる友情
- 新感覚かつ直感的な音楽演奏で、共に奏でるハーモニー
- 広がり続ける世界にて、シーズンイベントや未だ見ぬ領土の発見といった、続々追加される新要素
引用:App Store「Sky 星を紡ぐ子供たち」より
2019年ベストApple Arcadeゲーム「Sayonara Wild Hearts」
動画はニンテンドースイッチの映像になりますが、Apple Arcadeにも「Sayonara Wlid Hearts」をプレイすることができ、Apple Arcadeで初めてのベストゲームに選ばれました。
このゲームはスウェーデンの開発チームSimogoの最新作(9月にリリース)となるリズムアクションゲームです。タイトルから分かる通り、日本のサブカルチャーから影響を大きく受けているゲームで主人公の女の子は自身の失恋経験が世界の不均衡もたらしてしまったことによりパラレルワールドのもう一人の自分「フール」とリズムゲームなどで対決する。
音楽にも要注目の今激アツなゲームと言えます!Apple Arcadeは1ヶ月間無料で利用できるので是非プレイしてみてはいかがでしょうか?
2019年のiPhoneベストゲームとiPhoneベストアプリが発表!まとめ
ここまで2019年のiPhone版ベストゲームとベストアプリを紹介してきました。
また、2019年からスタートしたApple Arcadeのベストゲームも紹介してきましたが、ニンテンドースイッチにもあるようなアプリをiPhoneでもiPadでもMacでもいつでもどこからでもプレイできるApple Arcadeはすごい楽しそうですね!
この機会にApple Arcadeやってみようかな!?