AppleWatchの最新WatchOSへアップデートできない時の原因と対処法

今回Apple Watchの最新版watchOSへアップデートできないときの考えられる原因と解決方法について紹介していきます。

アップデートできない時っていうのは意外にも正しい手順を踏んでいなかったり、さらにはそもそも最新のwatchOSへ対応していないiPhoneやApple Watchを使っていることも考えられます。

ですので今回この記事では最新のwatchOSアップデートできない原因を見つけるためにも正しいアップデートの方法についてもふれておきたいと思います。

こんな記事も読まれてます

Apple Watchを最新版のwatchOSへアップデートする正しい方法

最新版へのwatchOSへのアップデート方法は筆者が行なっている方法、そしてApple社が公式に発表している情報を元に紹介しているので安心して参考にしてください。

それではまずは正しい最新版watchOSへのアップデート手順を紹介していきます。

最新版のwatchOSへアップデートする前に確認しておくべきこと

  1. iPhoneが最新バージョンのiOSにアップデートしていること
  2. Apple Watchの充電が50%以上あること
  3. iPhoneがWi-Fiに接続されていること
  4. Apple WatchのそばにiPhoneがあること

Apple Watchを最新版のOSへアップデートする際はこの4つを確認して行うようにしてください。

また、Apple Watchを最新版watchOSへアップデートするときは数分から約1時間かかる場合もあります。もし、忙しい人は夜間にアップデートする方法もあるので夜間にアップデートされる方法をおすすめします。

iPhoneを使ってApple Watchを最新版watchOSへアップデートする

Apple Watchの最新版watchOSのアップデートが公開されたらApple Watchが知らせてくれます。

このときに「夜間にインストール」をタップしiPhone側で夜間にアップデートするか確認しましょう。

夜間にアップデートする場合はアップデートを最後まで完了できるようにApple WatchとiPhoneを近くで充電しながら置いておくのがベストです。

  1. iPhoneの「Watchアプリ」をタップしてひらきます

  2. 一般をタップします
  3. ソフトウェア・アップデートをタップします
  4. 更新できるアップデート情報があれば最新版をインストールすることができます
  5. すでに更新が終わっている場合は「ソフトウェアは最新です」と表示されます

また、ソフトウェア・アップデートの項目内では新しいソフトウェア・アップデート情報があれば自動でアップデートする設定を行うことができます。

自動アップデートを希望する場合は「オン」にしておきましょう!

Apple Watchを最新版のOSへアップデートできないときの原因と対処法

Apple Watchを最新版のOSへアップデートできない原因はいくつか考えられますので対処法を紹介。

また、そもそも現在の持っているデバイス(iPhoneやApple Watch)自体が最新のOSに対応していないこともあるので注意して確認してください。

iPhoneがWi-Fiに接続されていない

watchOS5を現在利用してる場合はiPhone側がWi-Fiに接続されているか確認して下さい。

Wi-Fiが接続されていなければApple Watchをアップデートすることができません。

iPhoneやApple Watchが十分に充電されていない

こちらも最初の方でも紹介しましたが、最新版のOSへアップデートするときは十分に充電されていることが重要です。

Apple Watchは50%以上の充電が必要ですし、iPhoneを十分に充電されていることを確認してアップデートを行いましょう!

アップデートしようとしている場所のネット速度(環境)が著しく悪い

アップデートする際にネット環境が悪い(電波が弱い)とうまくアップデートできずに失敗することもあります。

もし、アップデートする場合は電波の強さは正常か確認してアップデートするようにしましょう!

どうしても電波が弱い場合は無線ルーターの近くなどでアップデートするとスムーズにアップデートすることができるかもしれません。

アップデートが以上に遅い・時間がかかっている

こちらもネットの電波が弱いことが原因で時間がかかって遅いと感じている可能性があります。

しかし、iPhoneのアップデート速度とApple Watchのアップデート速度はApple Watchの方がスピードが遅いように感じるので以上に遅くない限りそこまで気にしなくてもいいのかなと思います。

時間がかかっている場合は、無線ルーターの近くでアップデートを行うか夜間にアップデートするようにしましょう!

Apple Watchのストレージの空き容量がない

  1. iPhone側の「watchアプリ」をタップしてひらきます
  2. 一般へ
  3. 情報をタップ
  4. 使用可能の「〇〇GB」を確認
  5. もし数GBしかない場合はアップデートできないこともある

この場合は不要なアプリや写真、曲などを削除して空き容量を増やしてアップデートするようにしてください!

Apple Watch2シリーズを使っている

2019年9月にApple Watchの最新OS「watchOS6」が公開されました。

Apple Watchは初代から現在シリーズ5まで発売されてきましたが、最新版のwatchOS6はApple Watchシリーズ3以降のモデルのみが対応しています。

初代・シリーズ1・シリーズ2はwatchOS6には対応していないので注意してください。対応していないということはアップデートできないということになります。

iPhone6・iPhone6plusを使っている

Apple WatchをwatchOS6へアップデートしたい場合、iPhone側がiOS13をインストールしている必要があります。

しかし、iOS13に対応しているもっとも古いiPhoneが「iPhone6s・iPhone6splus・iPhoneSE」になります。

ですのでiPhone6でApple Watchの最新watchOS6へはアップデートすることができなくなっています。

どうしてもダメならiPhoneとApple Watchを再起動する

一番最初の方で紹介している正しい手順通り動作させているにも関わらずApple Watchを最新版へアップデートすることができないのであればApple Watchを一度再起動させましょう!

  1. Apple Watch が充電器に接続されていることを確認します。
  2. Apple Watch を再起動します。「電源オフ」が表示されるまでサイドボタンを押し続けて、スライダをドラッグして電源を切ります。Apple Watch の電源を再び入れるには、サイドボタンを押し続けます。
  3. ペアリングされた iPhone を再起動します。赤いスライダが表示されるまでスリープ/スリープ解除ボタンを押し続けて、スライダをドラッグして電源を切ります。iPhone の電源を再び入れるには、スリープ/スリープ解除ボタンを長押しします。
  4. アップデートをもう一度始めてみます。

引用:アップル公式サイト

Apple WatchのサイドボタンはDigital Crown(リューズ部分)の下にある楕円形のボタンのことです。

また、同時にiPhone再起動させておきましょう!

iPhoneの再起動は

  1. 右側のサイドボタンと左側のサイドボタンを同時に推し続けます
  2. スライドで電源オフと表示されたら右側にスライドさせて電源を切ってください
  3. 電源が完全に切れたら再度右側のサイドボタンを長押ししてください
  4. これで再起動できます

何か問題が発生した場合などは「再起動」させることで解決することも多いので、ぜひ試してみてください!

AppleWatchの最新WatchOSへアップデートできない時の原因と対処法まとめ

ここまでApple WatchのwatchOS5からWatchOS6への正しいアップデート方法を紹介してきました。

アップデートできないときの原因と対処法についても紹介してきました。ただ、ほとんどの場合ネット環境に原因があるか再起動することで正常にアップデートすることができるようになります。

ただ、Apple WatchのwatchOS6へアップグレードする場合はiPhoneが必要になり、iPhoneも最新版のOS「iOS13」をインストールしている必要があります。

iPhone6シリーズではiOS13のアップデートができなくなっており、さらにApple Watch3以降しかwatchOS6へはアップデートできなくなっているので注意してください!

Apple Watchに関するその他おすすめ記事

Apple Watchを通常の再起動する方法と強制再起動する方法

Apple WatchとBluetooth機器をすぐにペアリングする方法

【最新版】Apple Watchのバンドの取り外し方と付け方ガイド

Apple Watchのしずくマークは「防水ロック」!の使い方2019

Apple Watchシリーズ別の保証対象外の修理料金まとめ

【違い】Apple WatchのGPSとセルラーモデルの正しい選び方

2019最新版!Apple Watchで本当におすすめの保護フィルム3選

Apple Watch5のバッテリーレビュー!持ちは体感的に丸1日

Apple Watchの保証期間はモデルによって違う!?AppleCare+の料金はいくら?

【最新版】Apple Watchをロレックスやエルメスの文字盤にする方法

【価格比較】Apple Watch5のキャリア別一括&分割の金額まとめ

Apple Watch5の防水性能は風呂やプール海でも泳げる程安心!

Apple Watchを初めて買う時に参考になる全知識2019随時更新中