
今回はAppleWatchのアプリのインストール方法について紹介したいと思います。
実は、すでに知っている人もいると思いますがWatchOS6(現在はWatchOS6.2)からAppleWatch本体からでもアプリをインストールする事ができるようになりました。
この記事ではAppleWatchの今までのアプリインストール方法とAppleWatch本体からできるようになったアプリのインストール方法を紹介していきます。
こんな記事も読まれてます
【iPhoneで行う】AppleWatchアプリのインストール方法
- iPhoneのWatchアプリを開いてください
- 下3つのメニューから「AppStore」をタップします
- 「Watch対応AppをiPhoneで見つける」をタップします
- AppStoreへ移動しAppleWatch対応のアプリが表示されます
- インストールしたいアプリをタップして入手ボタンをタップします
- パスワードを入力すればインストールが完了し、AppleWatchでもアプリを確認することができるようになります
今まではこれが普通のAppleWatchアプリのインストール方法でした。
しかし、WatchOS6以降ではAppleWatch本体からもアプリをインストールする事ができるようになったので、WatchOS6以降に対応した全AppleWatchユーザーは以下の方法でもアプリのインストールをおこなってみてください。
AppleWatch本体からアプリをインストールする方法
AppleWatch本体からすべて行うことができます。それでは手順を紹介していきます。
- AppleWatchのホーム画面を開き「AppStore」アプリをタップしてください
- 検索窓とインストール可能なアプリが表示されます
- スクロールしたり、特集などをタップするとインストール可能なアプリが表示されます
各項目のすべて表示をタップするとその項目に関連するアプリが表示されます
- もし、インストールしたい特定のアプリがある場合は検索窓をタップし「音声入力」をタップします
- Siriが起動するのでインストールしたいアプリ名を喋ってください「言葉が表示されたら完了をタップ」
- 該当するアプリがある場合は表示され、入手ボタンでインストールすることができます
- インストールする際は、手書き入力かキーボード入力でパスワードを入力します
左が手書き入力モードで右がキーボード入力モードです - 手書き入力はパスワードを1文字ずつ入力していきます
- キーボード入力を選択した場合は変わりにiPhoneで入力するように支持されiPhoneを開くとキーボードが表示され入力します。
で、ここで注意点なんですが手書き入力の場合1を一本線で入力すると小文字の「l(エル)」扱いをされ間違った入力だと判断されます。なので数字の1などを入力する場合はしっかりと1とわかるように手書きするようにしてください。
ちなみにiPhone以外にもiPadで代わりに入力することも可能です。iPhoneもしくはiPadにパスワード入力の通知が届きます。
ただし、これはあくまで同じAppleIDを利用しているデバイスのみとなります。
AppleWatchのアプリのインストールが終わらないという問題の解決方法
AppleWatchのアプリをインストールが終わらずに利用可能なAppに表示されないといった問題が発生することがあります。
しかも、iPhone・AppleWatchともに最新バージョンのOSにしているのにです。
その場合は
arageoさんありがとうございます。私もできました。
iMazingをwindows10のPCに無料ダウンロードでインストールしてiphone6PLUSを接続し、「アプリの管理」をクリックして「ライブラリ」の一覧からLINEを選択して「デバイスにインストール」をクリックしてiphoneにLINEをインストール。その後iphoneのwatchアプリからアップルウォッチ にLINEをインストールすればできました。
引用:Appleコミュニティ
もしくは再起動する方法をためしてみることをおすすめします。
Apple Watchを通常の再起動する方法と強制再起動する方法
AppleWatchのアプリをインストールする方法!パスワードは手書き入力もあるまとめ
ここまでAppleWatchのアプリをインストールする方法について紹介してきました。
WatchOS6でやっとAppleWatch本体からのアプリインストールできるようになった事自体正直驚きました。
もっと早くできたのではないかと個人的には思っちゃいましたけど。
ただ、AppleWatch本体からのアプリインストールは正直パスワードを入力しにくい、結局iPhoneやiPadから入力しなければいけないのでそれであればiPhoneのWatchアプリからインストールしたほうが早いと思います。
なのでAppleWatchでアプリをインストールする際はどうしてもiPhoneがないという場合などに使うべきかなと感じました!
AppleWatchに関連する記事
- AppleWatch画面のスリープ解除や時間変更する設定方法!できないを解決
- AppleWatchの最新WatchOSへアップデートできない時の原因と対処法
- 遂にwatchOS6.1でApple Watch第1世代第2世代へ対応!AirPodsProに
- 【WatchOS6以降】Apple Watchのアプリを削除する方法
- 【WatchOS6】Apple WatchのDockの使い方と削除方法
- Apple Watch5の防水性能は風呂やプール海でも泳げる程安心!
- 【価格比較】Apple Watch5のキャリア別一括&分割の金額まとめ
- 【最新版】Apple Watchをロレックスやエルメスの文字盤にする方法
- Apple Watch5常時点灯をオン/オフする設定方法
- Apple WatchとBluetooth機器をすぐにペアリングする方法
- watchOS6からApple Watchから直接最新OSへアップデートできるようになった