GoogleChrome前回開いていたページを起動後すぐに開くようにする方法

今回は、Google Chromeで前回開いていたページを起動後すぐに開く方法を紹介します。

この方法は、いつも開いて使うページを瞬時に開くことで作業効率を高めることができますし、調べ忘れを防ぐことができます。

僕は個人的に開くページは決まっていていつも同じページを開いているので今回紹介する方法をずっと使っています。

もし、あなたがGoogle Chromeを開いていつも同じページを開いているのであればこの前回開いていたページを開く設定方法を知っておくと今後に役立つはずです。

こんな記事も読まれてます

Google Chromeを前回開いていたページを起動後すぐに開く設定方法

それでは、前回Google Chromeで開いていたページをGoogle Chrome起動してすぐに開くようにする設定方法を紹介していきます。

この方法はいつも開くページがあるならかなり便利なのでどんどん活用してみて下さいね!

Google Chromeを起動して下さい

Google Chromeを開いたら

一番右上にある「メニュー」ボタンをクリックしましょう!

メニューが表示されたら設定をクリック

Google Chromeのメニューが表示されたら「設定」をクリックして設定画面を開きましょう!

設定画面が開いたら「起動時」項目を見つけて前回開いていたページを開くを選択

設定画面が開いたら「起動時」という項目を見つけて下さい

設定画面が開いたらすぐにスクロールして中間くらいにある「起動時」のところまで移動します

通常は、「新しいタブ ページを開く」になっています。

なので、「前回開いていたページを開く」にチェックを入れるだけでOKです。

 弁慶 弁慶

これでGoogle Chromeの前回開いていたページが開くようになりました!

いくつかページを開いたままGoogle Chromeを閉じもう一度Google Chromeを起動してみる

設定がちゃんとできているか確認してみましょう!

前回開いていたページがひらけば設定は完了している証しです。

Google Chromeを開いたままシャットダウンしても前回開いていたページが開きます!

ちなみに、Google Chromeを開いたまま、パソコンをシャットダウンすることもあるかと思います。

この場合、どうなるのか?

シャットダウンしてもGoogle Chromeを起動したら前回開いていたページが開いてくれます!

なので、前回開いていたページが開くかなと心配な方は安心して下さい。

Google Chromeの前回開いていたセッション(タブ)を復元 する方法

今回メインで紹介した方法は、前回開いていたページを常に開く方法です。

ただ、毎回ではないにしろ前回開いていたタブを復元したい時もあるかと思います。

そんな時は「履歴」を使い前回開いていたタブを復元してみましょう!

  1. Google Chromeのメニューボタンをクリックします
  2. メニューから「履歴」をクリックしましょう!
  3. 履歴から以前開いたタブを復元することができます
  4. もし見当たらない場合は黄緑枠の「履歴」をクリックし最近の履歴をチェックすることができます!
  5. これである程度の過去のタブであれば復元することが可能です。

Google Chromeのタブに関するよくある質問Q&A

Googlechromeのタブを復元しないためには?
ここで紹介した「起動時」の部分で「新しいタブページを開く」にチェックを入れて閉じて下さい。すると新規タブで開かれるようになります。
Chromeの前回のタブが勝手に開く・前回のタブが残る
いつも特定のページを開かないのであれば、上の質問と同様にchromeの設定から「起動時」項目で「新しいタブページを開く」にチェックを入れて設定画面を閉じましょう!前回のタブが残ることはなくなるはずです。
もしくは不具合の可能性もあるのでその場合は
右上の縦の「・・・」をクリックしメニューを開く→Ctrlキー+Shiftキー+Qで終了させて再起動!これで解決するはず!