iPhoneでApple Watchのバッテリー残量を確認する方法

Apple Watchを利用しているとあとのどのくらいApple Watchのバッテリー残量があるのか気になる事があります。

しかし、Apple Watch本体で確認するために文字盤にバッテリー残量表示を配置していても良いのですが、バッテリー残量の確認のためだけに文字盤に配置できる場所を確保するのはなんかもったいないなと感じて設定していません。

バッテリー残量は常に確認できなくても良いけどどこかで簡単に確認できると便利だなと感じていたので今回はiPhoneでApple Watchのバッテリー残量を一瞬で確認する方法について紹介します。

こんな記事も読まれてます

Apple Watchのバッテリー残量を表示・確認する方法

Apple Watchでバッテリー残量を表示して確認する方法は基本的には2通り存在します。

それがApple Watchの「コントロールセンターで確認する方法」と「文字盤をカスタマイズして配置する方法」になります。

コントロールセンターでバッテリー残量を確認する方法

  1. Apple Watchの文字盤の状態から画面下から上でスワイプします
  2. するとコントロールセンターが表示されます
  3. これでバッテリー残量を確認する事ができます

    以前紹介した記事で使った画像ですが、これがコントロールセンターの一部で画像のように%表示でApple Watchのバッテリー残量を表示して確認する事ができます。

文字盤にバッテリー残量表示を配置する方法

Apple Watchの文字盤はiPhoneにインストールされているWatchアプリからでもApple Watch本体からでも設定する事ができます。

簡単なのはiPhone側からのWatchアプリから設定する方法です。

  1. iPhoneのWatchアプリを開きます
  2. マイ文字盤という項目が表示されていると思うのでいつも使っている文字盤をタップします
  3. バッテリー残量表示をさせたい位置の部分を「バッテリー」に変更する
  4. これで文字盤の一部にApple Watchのバッテリー残量を表示させる事ができました

文字盤にApple Watchのバッテリー残量を表示するとひと目で残量を確認できるのはわかりやすいですし便利ではあると思います。しかし、他にも設置しておきたい機能があるという人も多いと思うので僕は文字盤の一部にわざわざバッテリー残量を表示するのは反対です。

そこでおすすめなのがiPhoneでApple Watchのバッテリー残量を確認する方法です。

Apple Watchよりも使用頻度が高いiPhoneであれば確認する際に面倒でもありませんし、ちょっとした時にさっとスワイプするだけでiPhoneからバッテリー残量を確認できるので、文字盤などに残量表示をしたくないという人もぜひ参考にしてください!

iPhoneからApple Watchのバッテリー残量を表示・確認する方法

Apple Watchを利用しているならiPhoneと必ず連携していますよね。

連携しているので実はiPhoneのウィジェットから確認できることをご存知でしょうか?僕は以前からウィジェット自分が使いやすいようにカスタマイズしているのでバッテリー残量表示が標準で設定されていたのかは不明です。

しかし、iPhoneのウィジェットにバッテリー残量を表示させる事ができるので設定さえしておけば、iPhoneからApple Watchのバッテリー残量をさっと確認する事ができます。

iPhoneのウィジェットを表示する方法

iPhoneのウィジェットって何?という人もいると思うのでまずは、iPhoneのウィジェットを表示する方法を紹介します。

  1. iPhoneのホープ画面で右へスワイプしてください
  2. するとiPhoneのウィジェットが表示されます

僕の場合はすでに自分で以前から表示していたのか、iPhoneとApple Watchのバッテリー残量が表示されています。

iPhoneのウィジェットにバッテリー残量表示を設定する方法

  1. iPhoneのウィジェットを一番下までスクロールします
  2. 「編集」とあるのでタップしてください
  3. ウィジェット追加画面が表示されます
  4. 下へスクロールするとウィジェットを追加という項目があります
  5. ここで「バッテリー」という部分を探して左側のプラスボタンをタップ
  6. これでウィジェットに追加されました
  7. バッテリー残量表示はすぐに確認できると便利なので位置は上側がおすすめです

ウィジェットへ追加すると一番下に追加されると思います。

しかし、バッテリー残量表示・確認する目的で追加した場合はウィジェットを開いたらすぐに確認できる場所でなければ動作が増えるのでささっと確認できないのでウィジェットを開いたらスクロールしなくても見えるいちに配置しましょう。

ウィジェットに追加している物の位置を変更する場合は横棒3本の部分を押しっぱなしで移動させれば移動ができます。

iPhoneでApple Watchのバッテリー残量を確認する方法まとめ

以上がiPhoneでApple Watchのバッテリー残量を確認する方法でした。

Apple Watchで確認ももちろんできるのでそっちの方が簡単と思うのであればそちらで良いと思います!ただ僕はその動作さえも面倒だし文字盤に設定するのも嫌だったのでiPhoneで確認する方法を選択しました。

僕と同じ考えを持っているのであればぜひiPhoneからパパッとバッテリー残量を表示する方法を試してみてください。

Apple Watchに関連する記事