アップデート【Ver.1903】からWindows10のダーク(黒)モードが設定から変更可能に!

2019年の「May2019Update」から簡単に設定からダークモードにすることができるようになりました。

以前は、ちょっと面倒な手順を実行しなければダークモードにすることはできませんでした。

が、最新版からは設定アプリから、アプリやタスクバーなどすべての部分を黒にすることができるようになりました。

2019年のアップデートでは、デスクトップ画面が以前よりも明るめの色に設定され気づいた人もいると思います。

この初期の明るい状態を「ホワイト(白)」モードといい、今回紹介するのが新たに設定から選ぶことができるようになった「ダーク(黒)」モードです。(ホワイトモードはほんとに呼ばれてるかわかんないw)

お持ちのパソコンのWindows10をダークモードにしたい人は是非参考にしてみてください。

こんな記事も読まれてます

Windows10PCをダーク(黒)モードにする設定方法

これが通常の白ホワイトモードです。

ホワイト(白)モードからダーク(黒)モードにする方法はいたって簡単です。

  1. スタートボタンを押します
    キーボードでは左下あたりにあるWindowsマーク、PC画面では一番左下にあるWindowsマークがそれです
  2. 設定アプリを開きましょう
    歯車マークの部分です
  3. 「個人用設定」をクリックします
  4. 次に「色」を選択します

  5. 色を選択するという部分の「白」を「黒」に変えましょう

これでWindows10の全体が黒に変更されました。エクスプローラーも、アプリもすべて黒になっているはずです。
 弁慶 弁慶

ダークモードはカッコいいですよね!でも、さっきアプリ触ってると境界線が分かりにくかったのでカスタムで色は設定することにしました♪

色を選択する「白」「黒」以外の「カスタム」ってどうなるの?

個人設定の「色」の色を選択する項目では

「白」「黒」と同じ部分に「カスタム」という部分がありますよね。

ここをWindowsモードでは黒、既定のアプリモードでは白にするとこのようなカラーイメージにすることができます。

アプリはやっぱり明るい色じゃないと見にくいわ!!という人はこんな設定の仕方もあるので是非参考にしてください。

メイ2019アップデートで変わったスタートメニューの削除機能が強化された

ささいなことですが、スタートメニューでグループ分けされているタイルを一括削除することができるようになりました。

初期設定ではいらないゲームアプリなども多く入っているので一括削除できるようになったのはありがたいかもしれません。

また、今までであればスタートメニューから削除することができなかったアプリまでも簡単にアンインストールすることが可能になりました。

スタートメニューのグループを一括削除する

  1. スタートボタンを押します
    Windowsマークのボタンがそれ。
  2. スタートメニューの「グループ名」の上で右クリック
  3. 「○○グループのピン留めを外す」を選べば一括削除が可能です!

ちなみに、あくまで「スタートメニュー上」から削除することができるだけなので安心してください!完全にアプリをさくじょするのではありませんよ!

スタートメニューで削除が難しかったアプリがアンインストール可能に

今までのWindows10では、電卓やカレンダーといったデフォルトのアプリはかなり面倒な手順を踏まないと削除するのは不可能でした。

しかし、メイ2019アップデートからは簡単にアプリをアンインストールすることができるようになりました。

  1. スタートメニューをひらきます
  2. インストールしてあるアプリ一覧がでてきます
  3. 削除したいアプリの上で右クリックする
  4. アンインストールを選択すれば削除完了です

注意してほしいのが、削除してしまうとこまってしまうようなアプリもアンインストールしたりすることができます。なので、安易にアンインストールするのではなくよく考えてアンインストールするようにしてくださいね!

アップデート【Ver.1903】からWindows10のダーク(黒)モードが設定から変更可能に!まとめ

メイ2019アップデートで追加された、ダークモードの方法を紹介してきました。さらに、スタートメニューの削除機能も併せて紹介してきました。

2019年の2度目のアップデートが近づいてきていますが、メイ2019アップデートでどんな変更点があって、どんな役立つ機能が追加されたのかということを知るというのはパソコンをいかに便利に使えるかが変わってくるので随時チェックしてみてくださいね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

Windows10のメイ2019アップデート(1903)のその他の新機能

Windows10アップデートを最大35日間一時停止する方法【Ver.1903で可能に】

メイ2019アップデート(Ver.1903)でコルタナを消す(非表示)方法

Windows10メイ2019アップデート(1903)と今までのアップデート全まとめ