
Windows 10のノートパソコンXPS15を使って文字入力をしていると「Enter」キーを押すと入力した文字が消えてしまう現象に遭遇しました。
1度や2度ではなく、数え切れないほどに。最初は何かの押し間違いかと思っていました。
が、エンターキーを間違いなく押しているの確認しながらやりましたがやっぱり消える。。。文字入力はパソコンの大事な動作の一つなので文字入力を満足にできないと正直仕事とかだと特にイライラしますよね。
今回はこの「Windows10の文字入力で文字が消える」現象を解決する方法と原因について紹介しておきます。
これ実は、エクセルやワード、メール、ブログ作成などの時に頻発しているみたいです。文字入力の際におかしいなと思ったら是非試してくださいね!
こんな記事も読まれてます
Windows10の文字入力で文字が消える原因
これ実は調べるとすぐにわかるんですが「上書きモード」というのがオンになっており、『insert』キーが押されたことが原因だったのです。
しかし、『insert』キーなんか押した覚えないんだけどっていう人も多いと思います。
僕も一切押した覚えもないので最初は謎が深まるばかりでした。
文字入力で文字が消えるので悩んでいる人は結構いる
windows10で文字入力したのに消える現象なんとかならないの
— マカロン (@maca__p) June 13, 2019
最近、キーボードで文章打っていて文字変換確定前にバックスペース等で一部修正してからエンター押すと、その部分が全て消える。
Windows10の変なアップデートのせい?私のsurfaceのせい?
いずれにしても、文字入力の効率が結構下がって困る😗— GO@ブログ・読書・日常・ひとり旅 (@GK_GK21) July 14, 2019
Windows10とアメブロの相性良くないなぁ。文字入力が消えるー
— hide.nitta (@hide_nitta) October 20, 2016
Windows10の文字入力で文字が消える時の解決方法
文字入力で文字が消える場合はこのボタンを押してモードを切り替えてあげましょう!
基本的には「insert」キーは右上の方にあることが多いです。
もし、文字入力をしていて文字が消える現象が起きたらすぐにこのキーを押してみてください。
insertキーを押しても文字入力で消える場合の対処法
- 画面左下のWindowsアイコン(スタートボタン)でメニューを開きます
- 歯車アイコンをクリック
- デバイスをクリック
- 入力という項目をクリックします
入力項目をクリックしたら、下の方へ進み「キーボードの詳細」をクリックします - 規定の入力方式の上書きとあるのでその「言語リストを使用します(推奨)」をクリック
ここで日本語-Microsoft IMEを選択します - その後Windows10のパソコンを再起動します
再起動後に文字入力でおかしい点などがないか実際に文字入力して試してみてください!
もし同じように文字が消える現象がある場合はキーボード右上にある「insert」キーを押して文字入力を再度試してみましょう!
ワードやエクセル、アウトルックなどのメールでもエンターキーを押すと文字が消える
Windows10の文字入力でエンターキーを押すと文字が消える現象はワードやエクセルなどで発生することの方が多いようです。
個人的にはワードやエクセルはあまり触らずグーグルのスプレッドシートやドキュメントを使用していたのでその点は気づきませんでした。
ただ、この場合も同じ方法で解決できます。
ワードやエクセルなどWindows特有のソフトやアプリを使用中に文字が消える現象が起きたら真っ先にこの「insert」キーを押してモードを切り替えるようにしましょう。
ただ、実際にモードが切り替わったかは非常にわかるづらい点があります。
エクセル・ワードなどで文字入力で文字が消える場合の解決方法
Officeなどを使用してこの現象が起こる場合は以下の方法を試してみましょう!
次の操作をおこなって上書き入力モードをオフにすると解決すると思います。
- [ファイル]、[オプション] の順にクリックします。
- [詳細設定] をクリックします。
- [編集オプション] で、[上書き入力モードの切り替えに Ins キーを使用する] チェック ボックスと [上書き入力モードで入力する] チェック ボックスの両方をオフにします。
Windows10の文字入力で文字が消える原因とすぐに解決する方法まとめ
いやー本当にこの現象が起きた時は現在使っているDELLのXPS15で問題が多発している時でXPS15に原因があるのかなと思っていました。
しかし、以前からこの文字入力で文字が消える問題はWindowsユーザーの中では多かったようでいろんな人が報告していましたね。
ただ、insertキーを押してからは今の所問題なく文字入力はできています。このまま使えれば非常にありがたいですね!
是非、文字入力でエンターキーを押すと文字が消える現象が起きたらまず試してみてくださいね♪
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
Windows10に関するその他のおすすめ記事
Windows7のサポートがついに終了間近!個人とかが使い続けるとどうなるの?
DELLのWindows10ノートパソコンを買ってすぐ初期化した方法
【価格.comが最安じゃない?】正規Windows10Homeの最安はどこ?
アップルオンラインストアで注文した商品がキャンセルできないときの対処法
Windows10アップデートを最大35日間一時停止する方法【Ver.1903で可能に】