Windows10のワンドライブを削除&同期を停止させる方法

Windows10のパソコンを購入してある程度使っていると勝手にワンドライブが同期されるので厄介だと感じている人もいると思います。

ワンドライブが勝手に同期されると容量が少ないSSDを搭載しているパソコンだとCドライブの容量を圧迫する可能性があります。

今回は、ワンドライブの同期を停止し、ファイルなどが必要な時にクラウドからダウンロードする方法を紹介するとともに、削除する方法まで紹介します。

なので、不要な人は削除し今は必要ないなら停止しておくようにしましょう!

この記事でわかること
  • ワンドライブの削除方法
  • ワンドライブの同期を停止(無効)にする方法
  • データをクラウドのみに保存する方法

こんな記事も読まれてます

ワンドライブとは?ワンドライブって本当に必要なのか?

ワンドライブは、マイクロソフトが提供するクラウドサービスですが、写真や動画などのファイルを共有、外出先からいろんなデバイスでのアクセス。

データ容量の少ないパソコンやタブレットのデータ保管場所、もしもの時の備えとしてのバックアップ先など様々な便利な使い方ができるサービスです。

特にWindows10パソコンからは簡単に設定することができるのでWin10ユーザーにはおすすめクラウドサービスになります。

OneDriveは標準で5GBの容量を誰でも無料で使うことができます。

ただし、初期設定では自動でOneDriveの中とパソコンのCドライブにデータが保存されるようになるのでパソコンをうまく活用するにはあまり意味がありません。

OneDriveを利用する際はデータをOneDrive(クラウド上)だけに保存するようにしましょう!そして、ファイルが必要な時はクラウド上からダウンロードして使うというような使い方が最もおすすめです。

データをクラウドのみに保存する方法

タスクバーの右側にある「ワンドライブのアイコン」の上で右クリックしてください

右側の「その他」をクリックしメニューから「設定」をクリックしてください

容量を節約しファイルを使用する時にダウンロードにチェックを入れる

あとはワンドライブのフォルダー上でクラウドのみに保存したいファイルやフォルダの上で右クリックし、メニューから「空き容量を増やす」を選ぶとクラウドのみの保存に切り替わり容量を節約することができるようになります。

ワンドライブの同期を無効にする方法

タスクバーの右側にある「ワンドライブのアイコン」の上で右クリックしてください

右側の「その他」をクリックしメニューから「設定」をクリックしてください

バックアップ項目を選択し「バックアップを管理」をクリックします
以前は「バックアップ」ではなく「自動保存」だった項目です

フォルダーの全てのチェックマークを外してください

これで同期を無効にすることができます!

同期を無効にしたい場合はこの方法を使いましょう!

ワンドライブを削除する方法

スタートボタンを押して設定を開きましょう

設定画面が開いたら「アプリ」を選択して下さい

アプリ一覧がすぐに表示されるので「Microsoft OneDrive」を選択しましょう

選択すると「アンインストール」と表示されるのでアンインストールをクリックしましょう

これでOneDriveを削除(アンインストール)することができました

Windows10のワンドライブを削除&同期停止させる方法

ここまでOneDriveの同期を停止させる方法、クラウド上のみにデータを保存する方法、そしてワンドライブを削除する方法を紹介してきました。

ワンドライブは便利な反面初期設定ではどうしても容量が少ないパソコンには容量を圧迫してしまう設定になっています。

今回紹介した方法であればクラウド上のみにデータを保存させることもできますし、同期自体を無効にすることも可能です。

また、そもそも必要ないのであれば削除することも可能です。必要ない場合は今回紹介した内容をもとにワンドライブを削除するようにしましょう!

Windows10に関するその他のおすすめ記事

Windows10削除しても良い標準アプリと3つの削除方法富士通NEC

Windows10のコントロールパネルを一瞬で開く5つの方法

【2019】ノートパソコン持ち運びするならおすすめは?重さやサイズなど

【初心者必見】Win10の絶対に買ってはいけないノートパソコンはどんなやつ?

【PUBG】PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズバトルグラウンズ)とは

【2019年版】大学生向けノートパソコンのおすすめモデルとは?絶対後悔しないノートPC

ノートパソコンの買い替え年数は3年!!寿命は長くできるけど3年で替える理由

Amazonのレビューが本物かチェックできる「さくらチェッカー」

15.6インチのおしゃれなショルダー型ノートパソコンケース「ボンバータ」

【ネットの基本】自宅のWi-Fiの2.4Gと5Gの特徴と違い

Windows10PCのインターネットが光回線なのに異常に遅い!!原因と速度6倍速くする解決方法の全知識

【パソコン版】フォートナイトの始め方!値段とダウンロード方法解説(ダウンロードできない場合の対策も)

ロジクールのトラックボールマウス「m570t」のレビューと使い方

【超おしゃれ】13インチノートパソコンケースのブランド「ボンバータ」5選

DELLのWindows10ノートパソコンを買ってすぐ初期化した方法

ロジクールのトラックボール【MX-ERGO】購入したのでレビューを紹介!MXERGOの全知識

Windows10メイ2019アップデート(1903)と今までのアップデート全まとめ

アップデート【Ver.1903】からWindows10のダーク(黒)モードが設定から変更可能に!

Windows10のタスクバー消える原因と消えた時に表示させる方法!